スターウォーズ
やっと先日遅ればせながらスターウォーズ/フォースの覚醒を見に行った。今回エピソード7。子供たちと映画館でみたかったので予定を合わせてたら行くのが遅くなってしまった。
今回監督はジョージルーカスからJ・J・エイブラムスに変わったが、どうだろうか?
ドキドキして見始めるとジョン・ウィリアムズによるスターウォーズのオープニングテーマ曲が・・・!おお、これこれ、思わずゾクゾクと嬉しい鳥肌が立った。
映画の内容は、とってもよかった、満足しました、行ってよかった。
でも今回の目的の重要なポイントはこの映画を息子と一緒に見に行くことにあったのだった。
いちばんはじめのスターウォーズが日本で公開されたのが1978年らしいので自分が小5くらいの時か。あの時は父親に連れられて一緒に映画館で見た。父親にどこにか連れてってもらうってことが少なかったのでよく覚えている。映画自体は字幕だったので半分ぐらいしか話がわからなかったが、どでかい宇宙船の描写やワープの映像、砂漠を滑るように走るエアカーを見てこれはすごいと思った。そのまま続く最初の三部作(エピソード4,5,6)は全て映画館で見て自分の人生の一部として大きく記憶に残っていた。
それから30年以上経ってつまり子供らは僕が初めてスターウォーズを見た年とほぼ同い年で初めて見に行ったことになる。
見終わった後「映画はどうだった?」と感想聞いたら、「よかったけど、う〜ん。」ちょっと表情は微妙だった。日本語訳版だったから話の内容はわかりやすかったと思うが僕の頃と違ってスターウォーズを予習させていなかった。砂漠のシーンとか、フォースとか、ジェダイとかハンソロとかチューバッカとかなんのことかわからないまま見てるのでそういった懐かしい感動はなかったからかな。
若干親のエゴのような気がしないでもないが、これは絶対映画館でみとかなきゃいけないとか言って連れてってるのでこれから三部作は全て一緒に見るつもりだ。でもこんな風に二世代にわたって映画を見ている家族はたくさんいるんじゃないかな。
そういえば昔自分が連れて行ってもらった時の映画館は実家の近所にあった有楽劇場だった。今考えるとよくあんなとこに映画館があったな。だいぶお世話になったが20年近く前に閉館したらしい、これも時代か。
大雪
土曜の夜から強い寒気で雪が降り始めた。日曜の朝起きて、どんなにたくさん積もっているのかと外をみると少し積もっているくらいか。
思った程じゃないな、と思っていたら、それからどんどん降り始め、どんどん積もっていく。
こりゃすごい!さむい!
気がつくと、辺り一面銀世界。最近こんなに降ったのは久しぶりじゃないかな。走っている車も少ないし、みんなのろのろ運転。
これは外で雪だるまを作るしかないと、早速子供らと外へ。雪質もいいな、さあ、雪だるま作った。その後雪合戦で遊んだ。子供たちも楽しそう。
でも、寒くって長時間は無理。
夕方、風呂に入ろうとお湯を溜めてたらいつの間にか止まってる・・・
あら?給湯器が凍結してる。
今日は、そんなに寒いのか、やれやれ。
でも病院の方は大丈夫だった。この大雪のなか産気づいた人も居なくて良かった。
平成28年の始まり
新年あけましておめでとうございます。
今年もみなさんにとって良い年であるようお祈りいたします。
しま産婦人科も無事新しい年を迎えることが出来ました。
ところで、この年末年始の気候だがなんと暖かいことか。おかげで今もってインフルエンザの流行もみられていない。正月も初詣とか色々外にも出たのだが例年に比べて全然寒くなかった。
寒いのは嫌だけど、あまり寒くないのも冬の気分が出ない。
そういえば、忘年会も12月に盛大に行った。今回も職員の子供達、お世話になった方々を招いて大盛り上がりでよかった。この時も寒くはなかったなあ。
ちょっと話は違うが昨年末に決まった新国立競技場の設計を担当したのは隈研吾氏。はて、どこかで聞いたことがあると思って調べたら、昨年夏の暑気払いでお世話になったソルポニエンテを設計した人ではないか!
へ〜そんなにすごい人だったのか。
近くにすごい施設があるとは驚いた。
僕の正月は、年末年始はずっと仕事だったので、病院で過ごした。そうしていると駐車場には、家族連れの方が結構来ている。面会?いや違う、よく見ると病院駐車場の手形を来られた人たちだ。一昨年開業時より駐車場の手形はご自由にお取りくださいとお知らせしていたので、その後、話を聞いてちょこちょこ週末とかにこられる家族はいたが、一度にたくさんの方が来られたのは初めてかもしれない。多分、正月で帰省された家族の方で取りに来られたのかな?なんだか家族のイベントみたいな感じでみんな楽しそうだ。
まだ壁の撤去の予定は決まっていませんが、ご自分の手形を持ち帰られたい方はご自由にどうぞ。