/

2022年2月22日のブログにゃ〜

 冬季五輪が北京で開催された。夏の五輪とあまり間隔が空いていないので「あれ?もう?」と言う感じだが、これもコロナの影響。(第6波もなかなか収まらないなあ)
 今回の冬季五輪の盛り上がりについては個人的にはこれまでスキーやスケートに接する機会がないので申し訳程度であるが、でも選手の頑張っている姿にはやはり感動した。
 スキー、スケートの華やかな演技も素敵だが個人的にはカーリングなどの方が派手さはないが興味ある。(といいながら先読みが深すぎてよくわかっていないのだが)
 
 2月は短いがいろいろ記念日がある。節分の日、建国記念日、天皇誕生日。
 あと今日は2022年2月22日で2が6こあるから今年は特別に『スーパー猫の日』なんだそうで、一部で盛り上がっている?らしい。
 僕個人も2月はいろいろな変わり目変わり目の月である。
誕生月でありそして治療開始月だったりする。(4年目突入しました。めでたい!)
 自分にとって年度の変わりのような感じ。また一つ年をとれる(!)ことに感謝しつつ、また次の1年も治療頑張ろうって感じか。
 
 体の負担を気にしつつ仕事している感覚は妊娠しながら仕事を頑張っている妊婦さんに通じるところがあって本当妊婦さんの大変な気持ちがよくわかる。
 だから外来では妊婦さんに
「妊娠は体に大きな負担をかけますし、また状況も妊娠経過とともに変化しているので今日が大丈夫だったから明日もおんなじ仕事量でも大丈夫ということは限りません。お腹がよく張るなど調子が悪いときには無理せず良い意味で手を抜く、休憩を挟むようにしてくださいね。」と話している。(無理しすぎて予定外に長期入院などになってしまってはお互い困りますよね。)
 
 コロナ禍になって妊婦さんに話してよく理解してもらえるようになったのが、
「一人で頑張るんじゃなくって人を頼りましょう」と言うこと。
 もう何年もコロナ禍で人と繋がりにくい日常が続いたのでお互いを思いやる大切さがわかってきたのかな。
 同じこともバラバラでやるより一緒にやった方が良いことの方が多いですよ。
 一緒にいれば喧嘩することもありますが「屁を放っておかしくもないひとりもの」なんて川柳もあります。喧嘩も相手がいなきゃできませんしね。
 
 当院でも妊婦さんの社会的問題や心のケアについても本格的に乗り出したところです。何かあれば相談乗りますよ。一緒に困難を乗り切っていきましょう。

コメントを残す





/
ページトップへ戻る